小児の骨折

症状

子どもから痛みの訴えがあった時に、「しばらく様子を見てから」「関節が動くから大丈夫」などと安易に自己判断せず、「触ると痛みを訴え泣く」「手を使わない」「足に体重をかけられない」などの症状があれば、骨折の可能性を疑い整形外科を受診してください。
※乳幼児では、腫れが少ない場合があり、骨折していない部分の痛みを訴える場合もあります。

原因と病態

転倒・転落によるものがほとんどで、肘関節や前腕などの上肢の骨折が半数を占めています。
その次に多いのが鎖骨や下腿の骨折となります。
成長過程の骨には弾力があるので、骨幹部では隆起骨折や若木骨折、力学的に脆弱な成長軟骨が存在する関節周囲では骨端骨折などの、小児特有の骨折があります。

小児の骨折

診断

視診・観察で疼痛部位を予測します。骨折部分を確認したのちに、レントゲン撮影を行います。
受傷直後にはレントゲンで骨折を確認できないことや、骨折線が現れず弯曲する急性塑性変形もあります。また、骨折に関節脱臼を伴うこともあります。
骨端軟骨や関節内の骨折では診断が難しいので、骨折が疑われる側だけでなく健側も撮影をし、ギプスで固定して定期的なX線観察を行います。

治療

治療は保存療法と手術療法があり、X線所見を参考にして治療法を選択します。
関節周囲の骨折以外は自家矯正が可能な場合があるので、通常は徒手整復による保存療法を行います。血管損傷や神経損傷がないことを確認し、ギプスで固定します。成長期は骨が癒合しやすいため、1~2カ月経てば安定します。
整復後に変形が残ったり骨折部が離れたりしても、軽度なら心配要りません。

不安定な関節周囲の骨折や大きく転位した骨折は、入院して持続牽引や経皮ピンニング手術を行います。

小児の骨折について医師が解説

小児は成人に比べて、骨形成が旺盛で骨折の治りが早いです。
また弾力性に富むため不完全骨折となることが多いです。

監修医師紹介

監修医師紹介

西新宿整形外科クリニック 沼倉 裕堅 院長 Hirokata Numakura

  • 【所属学会】
    日本整形外科学会
    日本再生医療学会
    日本四肢再建・創外固定学会