PRP(自己たんぱく質溶液)
による再生医療とは

多血小板血漿(PRP)による治療とは

メジャーリーグで活躍する日本人プレーヤーたちが受けた治療法として注目されている「PRP療法」。誰もが生まれながらにして持っている〝自然治癒力〟を利用した治療法です。そのPRPをさらに進化させた“次世代PRP”と言われているのが、「自己たんぱく質溶液(Autologous Protein Solution以下「PRP」)療法」になります。PRP療法は、PRPを生成する過程で「脱水・濃縮」する工程を追加します。それによって抗炎症作用を増幅させた高濃度PRPとなり、炎症を抑える良質なたんぱくが豊富な溶液を生成します。PRPは炎症バランスを改善し痛みを軽減させ、軟骨の変性や破壊を抑えようとする治療法です。

PRP生成工程

  • PRP生成工程01

    血液を腕から採取します

  • PRP生成工程02

    採取した血液をPRP専用キットに移し替え遠心分離器にかける

  • PRP生成工程03

    PRPのみを専用キットから抽出する

  • PRP生成工程04

    PRP専用キットにPRPを入れます

  • PRP生成工程05

    専用の遠心分離にかけ、脱水・濃縮します

  • PRP生成工程06

    脱水・濃縮されたPRPを注射器で抽出します

“膝の痛み”に対する
PRP(自己たんぱく質溶液)治療

膝の痛みがひどく、ヒアルロン酸を打ったけれどもまたすぐに痛くなる
PRP療法を行ったがあまり痛みが緩和しない
そのような状況の方には、
PRP療法がお勧めです

膝の痛み”に対するPRP(自己たんぱく質溶液)治療

この方法もそれ自身が軟骨や半月板にはならない細胞であるため、完全に軟骨が無くなってしまった部分に軟骨を再生させるということは困難です。軟骨が完全になくなっている膝には効果が見込まれません。しかしながら、濃縮された良質なタンパク質溶液であるため、炎症抑制の効果が期待できる療法になります。変形性膝関節症と診断された方や通常のPRPで痛みが緩和しない場合は、医師にご相談ください。
膝の痛みは、変形の進行に伴い、軟骨がすり減ったり、半月板が傷んだり、炎症が起きることで、ひざに水がたまったりします。PRPは、こうした組織の修復を促したり、関節の炎症を抑制したりする効果が期待できますが、中には残念ながら効果が出なかった方もいらっしゃいます。PRP療法をさらに進化させた方法が、PRP療法になります。

膝の痛み”に対するPRP(自己たんぱく質溶液)治療

これまでは、半月板損傷や変形性関節症の方に対する治療は、軽度の場合薬物療法として痛み止めの内服やヒアルロン酸、重度の場合は人工関節という選択しかありませんでした。人工関節という選択は勇気が必要です。ヒアルロン酸や薬物、運動療法でも効果がない方でも、このPRPやPRPを関節に注射することにより痛みが緩和される方もいらっしゃいます。また、PRPは自分の血液ですので、薬物のように副作用を起こすことは滅多にないというのも、この治療が欧米でも広く支持されている理由の一つです。またPRPは世界中の研究機関で研究されており、論文症例も多いことも特徴の一つとして言えることです。

0120-962-992 診療時間 | 9:15 〜 18:00 最終受付 | 17:00
※日曜日、祝日の最終受付は16:00となります。

膝関節再生医療PRP治療の料金

 通常価格(税込)
膝関節再生医療
ジンマーAPS
1回¥308,000

膝関節再生医療「PRP治療」なら
お悩みの解消が期待できます。

0120-962-992 診療時間 | 9:15 〜 18:00 最終受付 | 17:00
※日曜日、祝日の最終受付は16:00となります。

関連する治療一覧

監修医師紹介

西新宿整形外科クリニック 沼倉 裕堅 院長 Hirokata Numakura

  • 【所属学会】
    日本整形外科学会
    日本再生医療学会
    日本四肢再建・創外固定学会

PRP治療でのカウンセリングの
ご予約はこちらから

当院では患者様の疑問点、ご不明点を解消するために、医師によるカウンセリングを行っております。
あなたのお悩みやご要望に、専門の医師がお答えいたします。お気軽にご予約ください。

■ご予約お申込みには、個人情報の入力が必要となります。
■いただいた個人情報を使用して、営業の連絡等をすることは一切ありませんのでご安心下さい。

※ドメイン指定受信を設定されている方は、下記ドメインを受信できるよう設定を行って下さい。
@sbc.or.jp

以下の既往歴がある方、以下の薬剤使用中の方、高齢(70歳を越える)の方、
妊娠・授乳中である方は、処置や手術をお断りすることがあります。あらかじめ、ご了承ください。

◎既往歴
高血圧、糖尿病、喘息、てんかん、高度肥満(BMI30以上)、心臓病、アトピー、脳疾患、精神科疾患、膠原病、呼吸器疾患、腎機能障害、肝機能障害、血液疾患
◎薬剤使用中
ステロイド、免疫抑制剤、抗凝固剤・抗血小板剤など(血液をサラサラにする薬)

すべて必須となっております。必ずご記入下さい。
お名前
性別
年齢
※半角数字でご入力下さい。
電話番号
予約の確認をクリニックからさせていただきますので、
なるべく携帯電話の番号をご記入下さい。
携帯電話をお持ちでない方はご自宅の番号をご記入下さい。
連絡が取りやすい時間帯をご指定下さい。
プライバシーポリシーへの同意 同意する
プライバシーポリシーに関する情報はこちらからご確認頂けます。